(例) $ expr `date -d"Fri Dec 15 12:50:43 JST 2017" +%s` - `date -d"Fri Dec 15 12:45:06 JST 2017" +%s` 337
起動後→データ→データディスク→ファイル→ISOディスクイメージファイルからディスク作成 →isoファイルを選択→スタート(書き込みする)→DVDを入れる →書き込み後に記録データとソースデータを確認してください、にチェックを入れる
スキャナの電源を切る、PCを再起動する。(他の手段もあり。) キャノンのQ&A
windowsで作られたzip(おそらく)が、次のエラーでlinuxで解凍できないとき。 $ unzip hoge.zip Archive: hoge.zip warning [hoge.zip]: zipfile claims to be last disk of a multi-part archive; attempting to process anyway, assuming all parts have been concatenated together in order. Expect "errors" and warnings...true multi-part support doesn't exist yet (coming soon). error [hoge.zip]: missing xxxxx bytes in zipfile (attempting to process anyway) error [hoge.zip]: attempt to seek before beginning of zipfile (please check that you have transferred or created the zipfile in the appropriate BINARY mode and that you have compiled UnZip properly) 以下の修復を試すと解凍できるようだ。zipのバージョンはなるべく新しいものを使う。 $ zip -F hoge.zip --out hoge_mod.zip $ unzip hoge_mod.zip
$ rpm2cpio パッケージファイル名 | cpio -im 取り出したいファイル名
m メールアドレス メール送信。メッセージの終わりは . である h /var/mail/ユーザ名 にあるメール一覧。カレントの選択は >印 である q 終了 x 何もせず終了 数字 数字で示されているメールを表示。ただのenterでは >印 を表示 d [数字] 数字で示されているメールを削除。ただのenterでは >印 を削除 help コマンド一覧 list コマンド一覧(沢山)
/.mailrc 起動時に実行するコマンドを記載できる。例えば、
set noholdが有用である。>O印 (既読マーク)のメールを q終了時に~/mboxに保存する設定である。