howto/パッケージ管理のコマンド

一行メモ


yumのメモ

yum list installed    #インストール済みのパッケージのリスト
yum list installed 'flex*'  #パッケージ名を指定する例

yum repolist [all] [-v]  #登録されているリポジトリのリスト(enabled, disabledのリポジトリを含む)
yum repolist リポジトリ名 -v  #特定のリポジトリの詳細を表示

yum --enablerepo=リポジトリ名 コマンド  #特定のリポジトリについて、コマンドを実行する
  コマンド: update          インストールされているパッケージをアップデートする
             check-update    アップデートすべきパッケージがあるか確認する

yum info パッケージ名  #パッケージの情報を表示

yum search パッケージ名の一部等や用語  #パッケージの検索

yum provides ファイル名  #ファイル名にはパスや *も利用できる。例 '*/ibus.h'

dpkg, aptのメモ

dpkg -l pattern  #インストールされたパッケージの表示 paternは '*liblapack*' など。

rpmのメモ

rpm -qa  #導入されているパッケージ一覧を表示
rpm -qf ファイル名(パス名含)  #ファイルどのパッケージによりインストールされたのかを調べる
rpm -ql パッケージ名  #パッケージで導入されたファイルの一覧を表示
rpm -qpl rpmファイル  #そのrpmファイルにより何がインストールされるのかの一覧

rpm -i rpmファイル  #そのrpmをインストールする。-ivhオプションにすると詳細表示
rpm -e パッケージ名  #そのパッケージをアンインストールする
rpm -U rpmファイル  #rpmファイルでアップデートする

rpm -qi パッケージ名  #パッケージの情報表示
rpm -qR パッケージ名  #パッケージの依存関係表示

以上、-pオプションを付けると、パッケージ名をrpmファイルで指定することができる。

トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS